ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

第五福竜丸

1954年3月1日マグロはえ縄漁船・第五福竜丸はアメリカがビキニ環礁でおこなった水爆実験に遭遇し死の灰を浴びました。

 

1959年に作られた映画「第五福竜丸」(新藤兼人監督)を藤沢市のエコストアパパラギ2階で見てきました。

 

「第五福竜丸」については漠然としたことしか知りませんでしたので、新たになったことが多々ありました。
・乗組員が23人だったこと(展示された写真を見て10人ぐらいかと思っていました)
・2週間後に焼津に戻った乗組員全員の顔と体が真っ黒だったこと
・死の灰を浴びた時にスパイと間違えられると思って無線で知らせなかったこと
・半年後に東京の病院で亡くなった無線長が逝去され、遺骨とともに焼津に帰る家族に日本中の悲しみの目がそそがれたこと
・実験に使われた水爆は広島原爆の一千倍の爆発力だったこと

 

第五福竜丸は現在江東区の夢の島公園にある「都立第五福竜丸展示館」展示されています。

 

 

新型コロナの変異株「JN・1」

今週もインフルとコロナによる学級閉鎖が続いています。

 

そのコロナですが、新たな変異株「JN・1」の流行が世界中で流行しています。

 

日本でも勢いが増しており既に第10波の主流になっているようです。

 

「JN・1」の特徴ですが、
・性質 従来より感染が広がりやすい、または免疫を逃れやすい可能性
・病原性 他の兜比べて重症化するというデータはない
・ワクチン 3月末まで無料のXBB対応ワクチンが有効と考えられる
・治療や検査 従来の検査方法や治療薬が有効と考えられる

 

とありますが、いつ重症化するともわからないので、手洗いや換気、マスク着用を続ける必要があります。

今日から学年末試験です

今日から試験なので、午後13:30~試験対策の授業が通常授業と合わせて20:00まで続きます。

シブヤ未来科

学年末テスト週間の始まりです。

 

近隣の公立中学2校と私立中学1校の試験日が同じ20(火)~22日の3日間で行われます。

 

今日はテスト前日なので学校が早くおわったとかで15時過ぎに中2生が2人が自習に来ました。

 

来年度より渋谷区の公立小中学校で午後の授業は全て探求学習「シブヤ未来科」になるとの記事を見ました。これは授業時間の特例校制度を活用したものです。

 

いままで年間約70時間だった探求学習の時間が約155時間になり、「先生が教える授業から、子どもが学びを創る授業へ!」への変革です。

 

他の教科が従来の9割の時間で同じ内容を学んでいくため、指導観を変えていく必要がと渋谷区教育委員会は考えていて、そちらも非常に興味があります。

 

体調不良で休みの生徒が増えています

今週はインフルに罹った生徒や腹痛や吐き気、咳が止まらないなどの体調不良で休む生徒が増えています。隣の組が学級閉鎖になったと話をしてくれた小学生もいます。

 

発熱はないということですので、大したことにはならないと思いますが、これ以上続かないでもらいたいです。

 

今日も朝から・・・

3連休ですが、今日も朝から中3生の塾内模試(いよいよ最後の5回目です)と中1・2年生の定期テスト対策で夜の9時まで続きます。

試験範囲が発表になりました

昨日、2週間後の20日から始まる公立中学の学年末試験の範囲が発表になりました。

 

あと6日で公立高校入試、その1週間後に期末試験なので、慌ただしい日々が続きます。

除雪は誰が?

横浜自宅のマンションからここ大和市の教室まできれいに除雪がされていました。

 

自宅から鴨居駅までは左が横浜線・右が畑の小道を15分強歩くのですが、そこもきれいに除雪されていました。

 

人力ではなくきれいに除雪車かと思うのですがこんな道までも思います。以前は車のわだちを駅まで歩いた記憶があります。

 

県も市も除雪車など持っていないと思うのですが不思議です。

 

雪に弱い横浜線は始発から運休だったのですが、ほどなく動いたのでバスと地下鉄を乗り継いで通勤せずに済みました。

 

雪です

久しぶりの本格的な雪です。

 

夜になって気温が下がり雪も降り続いているので授業は19:25までにしました。

 

中学校も明日は10時始まりとのことです。

 

電車が止まると帰れなくなりますので、今日は早々と引き上げます。

朝から授業の1日でした

本日も朝9時~中学生の学年末試験対策で理社の授業を行いました。

 

10時からは並行して中3の教室内模試を行いました。教室内模試も残り1回です。

 

午後方は通常授業と私立小学生の算数の単元別テスト対策授業を行い、終了は18時を過ぎました。