ブログ

月別アーカイブ: 2020年1月

あれから25年

25年前の阪神淡路大震災のことはよく覚えています。

 

早朝の5時46分、ジョギングに出ようとしてテレビのニュースを見ながらストレッチをしていた時でした。

 

臨時ニュースが飛び込んできました。アナウンサーの口調でその大きさがわかりました。いつもは風呂のスイッチを入れていくのですが、その日以来やめました。

 

あれから25年、経済的な復興は進んだかもしれませんが、精神的な復興はどの程度すすんだのでしょうか。

 

大学入試あり方検討会議初会合

大学入試共通テストの英語民間検定試験や国語・数学の記述式問題の導入が見送られたことを受けて、大学入試のあり方を専門家や関係者が1年間をかけて話し合う文部科学省の検討会議の初会合が15日同省で行われました。

 

会議は座長の三島東京工業大学名誉教授ら有識者委員11人と、教育関係の団体代表委員7人で構成され、大学入試センターの山本理事長がオブザーバーで参加しています。

 

前回は財界意見が色濃く反映された教育再生実行会議の結論をベースにすすめられたと思うのですが、今回もその結論を基に考えるのでしょうか、それともそこを含めて考え直すのでしょうか。

2歳でもう中年

犬の話です。

 

犬にとっての1年は人間に換算すると7年分に相当するという「ドックイアー」は間違い、と米カリフォルニア大学の研究者らが発表しました。

 

それによると、犬は2歳で人間の中年とされる年齢に成長することが明らかになったとあります。

 

しかし、その後の犬の老化は遅くなり、ラブラドルレトリバーの平均寿命12歳が世界全体の人間の平均寿命70歳にほぼ一致しています。

 

人間に直すと25歳で中年になって、その後の60年を過ごすということでしょうか、ちょっと勘弁ですね。

あと一ヵ月後

公立高校入試まであと1ヵ月となりました。

 

あと、1ヵ月の期間で何をやるかですが、一つには時間配分があります。先日の模試の結果をみても特に国語と英語の最後の問題は時間切れで空白で終わっています。
数学は得意な生徒が多いので、それぞれ解ける問題から手をつけて時間がかかりそうな問題は飛ばしてやりくりしているようです。

 

長文読解の問題を解く時間を短縮することはやっていかなければなりませんが、その前の知識問題を以下に早く正確に解くかがこの1ヵ月の課題です。

成人式

今日は成人式です。午前中駅で多くの振り袖姿の女性を見ました。

 

遠い昔、多分出席したのだと思いますが内容は全く思い出すことができません。

 

昔は出席するのが当然という雰囲気ではなかったような気がしていますが、今はどうなのでしょうか。

 

2年後から18歳で成人になりますが、成人式は何歳でやるのでしょう。

最後の模擬試験です

今日は中3生の最後の模擬試験です。

 

今回の模試の手ごたえで受験校を決めようという生徒もいます。

 

結果を出してぜひチャレンジしてもらいたい気持ちはあるのですが・・・。

応援したいです、香川県!!

香川県で「ゲーム依存症対策条例素案」の検討委があり、条例の素案が示されました。

 

それによりますと、
・18歳未満の子どものスマホやパソコン・ゲームの使用時間を1日60分(休日90分)まで、
・中学生以下は午後9時、、それ以外は午後10時まで
と規定しています。

 

ただし、罰則規定を設けていないので実効性は疑問との意見があります。
また基本理念として、県や市町、学校、保護者などが相互に連携をとる、とあります。

 

厚生労働省研究班の推計によると、スマホによるネット依存の疑いがある中高生で約93万人(17年度時点)と12年度調査と比べて倍近く増えています。

 

1月中にパブリックコメントを実施し、2月定例会での議員発議を経て4月条例施行を目指しいます。

 

実効性についてですが、1日1時間を超えると極端に遅くなるスマホがあると解決するのですが(災害時どうするかの課題はありますが)・・・。

 

 

 

北海道の広さが焼失

昨年9月に発生したオーストラリア南部での森林火災の被害が拡大し、その喪失面積は北海道を超える1千万ヘクタールに達しています。

 

地図を広げてオーストラリアの広さに北海道を重ねてみるとその被害の大きさが実感できます。
コアラも数万匹犠牲になっています。

 

原因は地球の温暖化、オーストラリアの昨年の平均気温が観測史上最も高く、平均降水量が過去最少、インド洋の海面温度の変化などがあげられています。

 

モリソン首相がCO2排出量が多い石炭火力発電所を推進する立場で温暖化対策に消極的だと批判を受けています。

 

地球温暖化は50年・100年先と言われていますが、もうそんな段階なのではないような気がしてきます。

図書館に寄ってきました

朝、年末に返却期限が切れている本を2冊返却しに緑図書館に寄ってきました。

以前は年末年始にも返却口があって24時間返却だけはできたのですが、最近は閉じているので時間外には返却が出来なくなってしまいました。

本年もよろしくお願いいたします

今日から、2020年の授業がスタートです。

 

2週間後にはセンター試験ですし、月末には公立高校の募集が始まります。

 

年末から年始までは数日しか経っていないのですが、年が明けると一気に受験の山が目の前に近づいてくるのを実感します。あと1ヵ月半体調に気をつけて頑張らなければ。