ブログ

日別アーカイブ: 2017年6月26日

洗足学園中学校 説明会

洗足学園中学校の説明会に参加してきました。

溝の口駅から歩いて7~8分のところにあります。

 

今年校長先生が変わられました。
新任の校長先生のお話で特に印象に残ったのは、必要なことは答のないものにチャレンジして自分なりの答えを見つけていくこと、そこに変えていかなければならないもののヒントがあるのではないか、ということでした。

 

教育面について田中教頭先生は、中高で求められる学力として、
① 定められた学力の知識
② 論文を書く力=思考力+判断力+表現力+英語4技能
③ 研究を進める力=主体性+多様性+協働性
と話されました。

 

洗足学園の教育の3つの柱です。
① 65分授業
② 自治活動
③ 学外活動

他校では、③に部活動をあげるところが多いのですが、洗足学園の特筆べきところは65分授業もさることながら、この学外活動にあるのではないかと感じました。

 

渡された資料の中に2016年度、学外活動への参加一覧表があります。
これを見ますと中学1年生から高校3年生まで参加した大会等は230あります。そしてその種類は多岐にわたっています。

 

「夏休みこども国会」「夏休み学生サマーボランティア」「世の中を楽しくする企画発想法」「市村自然塾」「2017国際哲学オリンピック選考会」、「落書きけし」なんていうのもあります。
主催が大学、企業、国、地方自治体、地域、もちろん国内だけでなく国外もあります。

 

でも1番驚いたのは、7~8割が1人で参加しているということです。
与えられたものではなく自分で参加したいものをみつけて積極的に参加して結果をだしていくチャレンジ精神、目標をもって取り組む、これが大学進学実績にもつながっているのではないかと感じました。